Chromebookを導入しました

Chromebookを衝動買いしました。

もともと趣味で創作活動をしていて、文書作成のためのサブマシンには強い憧れがありました。が、熱しやすく冷めやすい・三日坊主を看板に掲げてもいいくらいに飽き性の私は、新製品に飛びついては一月も経つと触らなくなる、という愚行を度々繰り返していたもので、どうしても高価になりがちなPC関係のものを新調するのは二の足を踏みました。実際、以前に購入したPomeraDM100は、原稿するにうってつけのツールであったにも関わらず、今はまったく触っていなくて。それはどこでもぱっと開ける便利なpomeraのエディタ画面は素晴らしいながら、明朝体が使えないという一点にやる気を削がれたということもあるんですけど、それなりに値の張ったものを引き出しの奥に仕舞い込んだきりにしてしまうのは宝の持ち腐れには違いなく。ついに明朝体が実装されたpomeraDM200も、きっと同じようなことになる、と、歯を食いしばって見送った経緯があります。
そういうわけで今度も迷ったんですが、存在を知ってから二日ほどうんうん悩んだあげく、誘惑に負けてついにポチり。
評価を集めていていいなと思ったのが、①ネット接続ができてchromeブラウザで出来ることなら大体できる、②余計なソフトがなくて使い方をシンプルに自分の中で特化できそう、③起動が早いの三点。
今はデスクトップパソコンを一台メインに使っているのですが、毎日使用するのはChromeと、あとはWordとたまにillustlatorくらい。ゲームもブラウザゲームしかやっていないし、毎日のちょっとしたことならChromebookで十分果たせることに気づきまして。もちろん他に使いたいソフトがある以上、デスクトップパソコンを廃して完全にChromebookに移行するという訳にはいかないんですけど、持ち運びのしやすさ等も加味して考えると、これは使いこなせれば自分にとってかなりプラスになるんじゃないか、と思ったのでした。
Chromebookの存在を知ったのがPodcastで聞いている「Rebuild」でのお話だったんですけど、それを聞いてから2日でポチってしまったので衝動買いと言って差し支えないでしょう。
そして昨日届きました。購入したのは色んなところでおすすめされていたASUS Chromebook Flip C101PA。

f:id:fukimiya:20180524214054j:plain


慣れるまで暫くかかりそうですが、サイズもちょうどいいし、使用感は良いです。普通のノートPCと比較すると割合安価とはいえ、薄給の身の上としてはそれなりの出費をしたつもりなので、大事に使っていきたい。長い付き合いになるといいな。